教育について(Education)

感性について(Sense)

五感を活かして、音(楽)から言語を学ぶ 〜音楽編〜

「I love you」と文字で読んで覚えるのと、尾崎豊さんの有名な曲のように 「I love you〜♬」と言われるのと、どちらが心に響きますか? 音楽って、それだけで耳に、心に残るパワーがあります。 そこに言葉を乗せれば相乗効果、...
感性について(Sense)

五感を活かして、音(楽)から言語を学ぶ 〜音編〜

Apple=「Apple」≒アップル≒アポゥ そもそも出す「音」の違う言語を、違う言語で書き記すのは非常に困難・・・ だからこそ言語って、文字より先に「音」で認識する必要があります。
子育て

感性をつぶす、ママの監視の目

「なんで言えないの?きちんと答えなさい。」 「なんでできないの?」 「・・・・・。」
子育て

感性豊かな、「あ」で始まるものなーんだ。

娘のこの遊びがシリーズ化されるか!!! FBにこの娘の文字遊びを投稿したら、50音全てはどうだ??という声が。 なのでせっかくなので「あ」から聞いてみました。 これもなかなか面白い。備忘録をかねて、そのまま載せてみます。本...
子育て

感性豊かな、「い」で始まるものなーんだ!

娘の感性が存分に活かされた、「い」のつくもの、なーーーんだ! ママに聞いておきながら自分で答え始めました。自問自答。 これがなかなか面白い。「いちご」とかの単語ではなく、フレーズによる文字遊び。
子育て

感性をつぶすママの意識:挑戦する前からあきらめる

可能性も、感性も否定して、私にはできない・・ こうやって自分の可能性を勝手に奪っている大人がたくさんいます。自分のことだけならまだいいのですが、 子供や他人に対してまで あなたには無理よ・・・ という感覚を持ってしまい、気づかないう...
子育て

【感性】ユーモアのセンス ④

感性豊かな子供は、ユーモアに富んでいる! a sense of humor actually is a learned quality that can be developed in kids, not something they'r...
子育て

感性を磨くためにも、生の体験を!

五感で味わい、認識していくことこそが、真の教育! 海は広いな大きいな。 ただ歌の歌詞として覚えている、「海は広い」という感覚。 それと、本当に海を見て、海に触れ、海の向こうを体験した子供が感じる 「海は広い」とい...
子育て

多様化の時代 感性を磨いて、飛び出そう「外」へ

多様化の時代 感性を磨いて、飛び出そう「外」へ! これからの時代は、多様化を求められていきます。 日本にとどまらず、海外に目を向けていく時代。 女性が(も)社会を担う時代。 全てが多様化されていきます。 そんな中、...
子育て

感性を表現するということ

感性を表現するというのは、内面を外面で表すということ。 何かに心を動かされて感動し、それを外に表したいという気持ちが芽生え、何かを媒体にして「あらわす」ことが表現です。
感性について(Sense)

他国との比較 英語編

英語検定TOEFLの国別平均点 韓国84点、中国77点、日本70点。日本はアジア最低レベル。 これだけ知識、机上の「英語」に特化しているのに、いざ点数にするとレベルの違いが歴然。 それは、TOEFLにはリスニング、ライティ...
感性について(Sense)

他国の教育との比較

他国の授業では、 「君はどう考えるのか」と問われ続ける。 知識以上に、自分の考えを論理的に組み立てることが求められ、「何を話すか考える」ための予習に、勉強時間は増える。 しかし子供たちは 「論理的に話せばみんなが納得...
タイトルとURLをコピーしました