子育て

子育て

親の柔軟な物事の捉え方 ~ポジティブに!~

やればできる!あなたにはできる!絶対大丈夫。 確かにこのような「常に」ポジティブ思考も大事かもしれませんが、 物事の考え方、捉え方を柔軟に、ポジティブに変えることも、実は親子共にとって健全で、非常に重要です。
子育て

感性の見せどころは人それぞれ。頭の悪い子、良い子って誰が決めるの?

「うちの子、頭悪くて困る!」 クライアントのママさんの実話です。
子育て

五感の「Touch」を高めるスキンシップ ~方法~

「男の子にぎゅーってやるのに少し抵抗がある」 「子供が大きくなってからスキンシップなんて、無理だ」 肌の触れ合いに、抵抗ができてしまって、想像できない。。 よく聞きますが、そんなことはありません。スキンシップって、簡単にできま...
子育て

「勉強」を、五感が使える「遊び」感覚で★

嫌なこと、気がのらないものは、「好きなもの」とイメージを取り換えてみる。 「勉強」と言う言葉に反応してしまう子。「やりなさい」という言葉に拒否反応を示してしまう子、いると思います。
子育て

子供(大人も)にとっての一番の栄養素とは?

やる気スイッチが入るための、一番の栄養素、活力はなんだと思いますか? それは、「ほめ言葉」と「笑顔」。 愛のこもった言葉と、愛を表現した顔のダブル栄養素が入ってくれば、ぐんぐんと人って成長していきます。
子育て

五感の「Touch」を磨くスキンシップ ~必要性~

やりたいことはやらせてきた。 習い事もたくさんさせてきた。 欲しいものは与えてきた。 「愛情は注いできた・・・」
マキ流子育て

忙しいママの息抜きタイム

忙しいママにも、絶対に息抜きの時間は必要です。 それって、どのような時間なのでしょう? 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 私は、二つのタイプの時間が必要だと思っています。 ・一人だけの時間 そして ...
子育て

子供の感性と言葉を尊重する

頭ごなしに否定される子供の感性は、どんどんつぶされてしまいます! 「何言ってるの?無理よ」「ダメよ今は。」 こう言われ続けて育った子供たちは、今どれだけ「冷めた」人間になっていると思いますか?
子育て

環境作り~夢を持つことができる感性を活かす~

夢も目標も、「楽しい」という感覚、そう感じる感性がなければ湧いてきません。 つまり、「こうなりたい」「あれやりたい」という気持ちがあるから、目標や夢がたってきます。
子育て

五感を活かして「真似」て「学」ぶ。言語習得にはこれが一番!

聴こえてきた「音、言語、音楽」を、五感(特に聴覚)をフルに活かして、そのまま受け入れる。 音楽だったらすんなり曲が入ってくる。だったら、言語を「音楽」だと思って、まずは聞き入れてみましょう。
子育て

「鼓動」は産まれる前から五感で感じて知っている音

私たちが、五感で感じて最初に聴く外音。それは、胎児の頃聴いた母親の鼓動。 鼓動って一言でいっても、実際この音も千差万別。 リズムも、聞こえ方も、人によって違います。
子育て

感性をつぶす、ママの監視の目

「なんで言えないの?きちんと答えなさい。」 「なんでできないの?」 「・・・・・。」
タイトルとURLをコピーしました