2014-08

感性について(Sense)

聴覚を磨くということ

五感を常に意識することは大事です。体全体で何かを記憶し、習得することほど、パワフルなものはありません。その中でも、私は「聴覚」を意識することが大事だと思っています。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 聴覚は、「かん」じる力を...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

経験から学ぶということ 〜「教育」を定義する⑤〜

子どもだった頃、一番覚えていることは何ですか?机上で学んだ知識でしょうか?それとも家族や他の人と共に経験して、学んだことでしょうか。 In addition to the facts you memorized in school, yo...
マキ流子育て

体験から音の違いを認識する 〜旅行で学んだこと〜

場所によって、音の響きは異なります。やはりそれも、自分が実際音を聞いたり、音を自分で鳴らしてみたりすることで、その違いを認識し、関心を持つようになると思います。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 私は五感の中でも特に「音」を...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

自分自身を振り返ってみる。〜「教育」を定義する④〜

子供の将来を考える時に一番効果的なこと。それは、もしかしたら自分が子供の時を振り返ってみることかもしれません。 Now think about the times in your own childhood when you truly ...
マキ流子育て

疑似体験することの素晴らしさ

テレビや映画などであこがれた世界。それをちょっとでも「疑似体験」できると、映画のシーンがよみがえり、自分もそのシーンに入り込むことができ、また「かん」じる心を育むことができます。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 伊豆のテデ...
マキ流子育て

親子で体験して気が付くこと

本で読んで理解していても、やはり実際に目で見て、触って、体験して得る「感動」を伴う記憶からの知識に勝るものはありません。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 週末旅行に行ってきました。 何か普段ではできないことを 体験したい...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

世代を越えて引き継がれているもの。〜「教育」を定義する③〜

スキルとか知識ってどこから得るのでしょうか。もちろん学校や勉強で得られることも多々ありますが、もっと身近に学んで得られるところがあるのではないでしょうか。 Though skills and knowledge are important...
マキ流子育て

子供の「個性」・「好み」を尊重する。

まだ幼いし、朝はバタバタするし・・と、親が勝手に洋服を選んでいませんか?子供たちに食べ物の「好み」があるのと同じで、何に対してもこだわりはあるものです。(食べ物の「好み」≒好き嫌い) 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 娘ち...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

親としてやるべきことは何か。〜「教育」を定義する②〜

親として、教育を考える時、子どもたちにとって何が大切なのかを考えてあげることが非常に重要です。 忘れてはいけないことがあります。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 As parents, we need to make s...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

教育とは何か。〜「教育」を定義する①〜

「教育」という広い定義の中で、ママは何をまず思い浮かべますか。 親から子への教育でしょうか。学校での教育でしょうか。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 What comes to mind when you hear th...
アファメーション、アサーティブネス、格言等

子供はいたずらをして成長する

いたずらができるって実はすごいこと。子供たちには、もちろん度が過ぎてはいけませんが、もっといたずらを楽しんでもらいたいものです。 「五感教育」の専門家、サンシャインマキです。 やんちゃ、わんぱく、ときには「おいた」をする子供達。 逆に...
マキ流子育て

宝地図は子供にも効果あり!

宝地図って、簡単に言うと自分の夢をビジョン化するもの。実は、言いたいことを素直に言える、欲しいものを素直に伝えられる子供も宝地図が上手に作れる?? そして叶えられる・・・。ママも子供たちの宝地図を毎日自分のもののように眺めることになるから...
タイトルとURLをコピーしました